経験豊富なプロフェッショナルの講師陣
講師はソニーミュージックなどの
メジャーデビュー経験者や講師経験10年以上のベテラントレーナーも在籍
メジャーデビュー経験者だからこその、プロの視点であなたのやりたい音楽を全面サポート!
オリジナル楽曲の作り方はもちろん、ライブのことや、音楽活動をしていく上での悩みや不安も講師が解決するお手伝いをします。

Namico(なみこ)
ボーカル、プロボーカル、話し方、声優・アニソンコース担当
(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ 新人開発プロジェクトにてボイストレーナー・アドバイザーとして新人アーティストの育成・制作の経歴を持つ。ビーイングや東芝EMI、Wea、SONY等の所属アーティストの仮歌・作詞・コーラスやTVCM等を数多く務めた。
萩原義人(はぎわら・よしと)
ボーカル、プロボーカル、弾き語り、話し方コース担当
2010年に「Loostripper」でプロデビュー。デビューアルバムではすべての楽器演奏、作詞作曲を自身で行う。水崎綾女・青柳翔が出演する映画「ユダ」で劇中の映画音楽を担当。北乃きい・奥田瑛二が出演する映画「ヨコハマ物語」で挿入歌『Morning Light』の書き下ろしを行う。
長井勝(ながい・まさる)
ボーカル、プロボーカル、声優・アニソンコース担当
(株)ソニー・ミュージックエンターテイメント主催のヴォーカリストオー ディション「Voice 2」で1万1千200組の中からグランプリを受賞。「はなまるマーケット」「世界ウルルン滞在記」等のエンディングテーマ、「ミニストップ」「トヨタ」「プリンスホテル」のCMソングを担当。その他数々のTV番組やアーティストへの歌唱・楽曲提供も行う。
久保田亜弥(くぼた・あや)
ボーカル、プロボーカル、話し方コース担当
TBS系列『音楽の日』でAIのバックコーラスを務める。NHK趣味の園芸『やさいの時間』オープニングテーマ歌唱。山崎育三郎のTHIS IS IKU出演。MISIAや中島美嘉の仮歌など。ゴスペラーズを輩出した早稲田大学アカペラサークルSCS出身。
南利一(みなみ・としかず)
DTMコース担当
らんま1/2 OPテーマで作曲家デビュー。グラスバレー・出口雅之のソロアルバムにアレンジャー、ギターとして参加。Kinki Kids、Cannaなどのアレンジ、ギターを経験。声優では今井麻美、榊原ゆい、原由実、長谷川明子などに作品提供、TV-CMはブリヂストンゴルフボール、アメリカンホームダイレクト、チューリッヒ自動車保険、ニトリなど。
篠崎哲也(しのざき・てつや)
BASSコース担当
バンド『LOOP CHILD』で活動し、『いきものがかり』等のサウンドプロデューサーである江口亮氏を迎え、ミニアルバム「EVER」でメジャーデビュー。東京両国国技館、中野サンプラザホールで開催されたランティス主催「おれパラ」でのライブサポートを務める。
浅沼一世(あさぬま・いっせい)
アコースティックギターコース、エレキギターコース担当
専門学校卒業後、フリーのギタリストとして様々なアーティスト、アイドルの楽曲やLIVE、TVCMへの楽曲提供、TVの挿入曲などにギターで参加。Japanese fusion band「NANIWA EXP」のギタリスト「岩見 和彦」氏に師事。
駒井夏佳(こまい・なつか)
アコースティックギターコース、エレキギターコース担当
オリジナル曲を、natsuka名義にてiTunes・レコチョク・dヒッツ等で配信。西内まりや、シシドカフカ、麻美ゆま、噂ノ亞ノ娘、yucha等と共演する。日本レコード大賞、日本有線大賞、スッキリ!!、MUSIC FAIR、ミュージックドラゴン等、TV番組にも多数出演。日本工学院蒲田校ミュージックアーティスト科ギターコース卒業。卒業後、渡辺具義氏に師事。
鶴島拓(つるしま・たく)
アコースティックギターコース、エレキギターコース担当
楽曲「AXIA Artist Audition」でグランプリ受賞。カリスマホスト城咲仁のデビューシングル「ブルドッグ」のレコーディングに参加。バンド「青の時代」で徳間ジャパンよりメジャーデビュー。株式会社HALOSテーマソング、作詞作曲。戦隊ヒーロー夢銃士ヴァリアードの主題歌、エンディング曲の作詞作曲。ガールズ演劇カンパニー「アリスインプロジェクト」、劇団 SPACE☆TRIPなどの舞台への楽曲提供。
香林佑美(こうりん・ゆみ)
ボーカル、声優・アニソン、ミュージカルコース担当
三歳からレ・ミゼラブルなど主にミュージカル作品の舞台やテレビドラマに出演。ブロードウェイミュージカル ドロウジーシャペロンや美女と野獣 などに出演。洗足学園音楽大学ミュージカルコース卒業、文学座附属演劇研究所にて一年間を過ごす。
亀井悠介(かめい・ゆうすけ)
ボーカル、弾き語り、ミュージカルコース担当
T1project所属。ミュージカルを中心に舞台への出演、真矢みき主演舞台へのコーラスレコーディング参加など活動は多岐に渡る。バンドマスターを務める『L♡SE CONTROL』では編曲にも携わっている。国立音楽大学声楽専修卒業。
松下 あや子(まつした・あやこ)
ボーカル、話し方、ミュージカルコース担当
大学在籍中にイタリアで研修を受け、成績優秀者としてコンサートやイベントに出演。現在、コンサートや音楽劇の他、様々なイベント司会、ストーリーテリング、朗読劇なども行っている。昭和音楽大学音楽学科声楽コースを卒業。
山口創士(やまぐち・そうし)
サックスコース担当
平成29年度第一回学内演奏会に推薦を受け出演。第9回横浜国際音楽コンクールサクソフォン部門大学の部で審査員特別賞を受賞。出版社ミュージックエイトのレコーディングにも参加。昭和⾳楽⼤学弦・管・打楽器演奏家コース クラシックサクソフォン科を特待生として卒業。
遠藤 優衣(えんどう・ゆい)
フルートコース担当
昭和音楽大学を経て、同大学院修士課程を修了。これまでにフルートを、市島徹、丸田悠太、工藤重典、甲藤さちの各氏に師事。第42回霧島国際音楽祭2021において、工藤重典氏のマスタークラスを受講。成績優秀者として霧島国際音楽祭賞を受賞し、ガラ・コンサートに出演。その他数々のコンクールで入賞を果たしている。