ギター初心者がスクールに通う2つのメリット

ギターを購入したものの、どうやって練習すればよいかわからない、何からやればいいかわからないといった方は多いのではないでしょうか?

もちろん、教則本や最近ではYouTubeでも多くの練習方法を学べるものの、自分の知りたいことを解説しているものがないといったケースも少なくありません。そこで、今回はギター初心者の方がスクールに通う2つのメリットについてお伝えします。

 

スクールに通うメリット-1-正しい基礎を効率よく身につけられる

独学でのギター練習は、自分に合ったペースで進められる利点がある一方、自己流の癖がつきやすいのがデメリットです。この癖は、後々フォームの矯正に時間がかかったり、上達の妨げになったりする可能性が高くなります。

 

スクールでは、専門の講師が一人ひとりの生徒に対して個別の指導を行うため、正しいフォームを早期に身につけ、効率よく上達できます。

 

スクールに通うメリット-2-不明点やつまずきもすぐに質問できる安心感

ギターの練習で最も挫折しやすいのが、不明点やつまずきに直面したときです。教則本や動画サイトでの学習では、疑問点が生じてもすぐに解決するのが難しい場合があります。なぜなら、その場で質問できる相手がいないからです。

 

「このコードの押さえ方で合っているのか」「この音が出ないのはなぜか」といった疑問は、初心者にとって非常に大きな壁となり得ます。自己解決しようと時間をかけても、結局わからず、練習へのモチベーションが下がってしまうでしょう。

 

その点ギタースクールであれば、疑問点やつまずきをその場で講師に質問し、すぐに解決できます。これにより、疑問を解消しながら、スムーズに練習を進めることが可能です。

 

たとえば、ある特定のフレーズがうまく弾けないとき、講師は具体的な指の動きや力の入れ方など、原因を突き止め、改善策を提示してくれます。このような個別のフィードバックは、独学では得られません。

 

悩みごとをすぐに解決したいならスクールに通うのがおすすめ

ギターの上達には、正しい練習方法と、わからないことをすぐに解決できる環境が重要です。独学でも上達は可能ですが、間違った癖がつくリスクや、疑問点にぶつかった際の解決の難しさから、挫折してしまう方も少なくありません。

 

ギタースクールでは、専門的な知識を持った講師が正しいフォームや効率的な練習方法を教えてくれます。さらに、練習で生じる疑問や悩みをその場で解決できるため、モチベーションを維持しながら練習を進められます。

 

ギターを効率よく、そして楽しく上達したいと考えている方は、一度ギタースクールの体験レッスンを受けてみるのもおすすめです。

 

ボイストレーニング・ボーカルレッスン【SEAL MUSIC SCHOOL】

・TEL:046-296-0186

・MAIL:お問い合わせ

・本厚木校:神奈川県厚木市中町1-7-24 森久保中町ビル

・町田校:東京都町田市中町1丁目18−15 クローヴビル3F